コンテンツへスキップ

丸二商会クリーニング

ファッションメンテナンスショップ

カテゴリー: 修理

ムートンブーツの破れ(つま先、カカト部分)修理

2021年2月5日2021年2月13日 masa丸洗い

UGGムートンブーツのカカト部分が裂けてしまっています。このようなケー[…]

続きを読む …

ムートンスリッポンシューズの破れ修理、丸洗いまで

2021年1月23日 masa丸洗い

UGGのスリッポンです。 甲の部分にかなり破れが見られます。縫い合わせ[…]

続きを読む …

靴底の剥がれ修理

2020年11月30日2020年11月30日 masa修理

革のワークブーツの靴底がはがれてしまった事例です。靴のソールはほとんど[…]

続きを読む …

靴で困ったら…

2020年9月16日2020年9月16日 masaリメイク

こちらはローファーの甲の部分の縫い目がとれてしまいました。これでは見た[…]

続きを読む …

ヒールの中敷きがボロボロと

2020年4月21日 masa修理

パンプスの中敷きが傷んでいますね。外側は何ともなく履けますが、中がこれ[…]

続きを読む …

靴の先端、傷んでいませんか?

2020年2月15日2020年2月13日 masaみがき

靴の爪先部分はどうしても擦れやすいですし、目立つ場所ですね。 でも諦め[…]

続きを読む …

靴のソールはがれ直ります

2020年1月29日2020年1月29日 masa修理

ローファーの爪先が剥がれてしまっています。 接着剤の劣化で、このように[…]

続きを読む …

靴のソールはがれ

2019年12月21日2019年12月21日 masa修理

紳士靴のソールが、爪先側と後ろ側両方とも剥がれてしまっています。 接着[…]

続きを読む …

UGGムートンブーツ破れ修理

2019年12月14日2019年12月14日 masa修理

アグのムートンブーツの破れ修理です。 かなりの範囲で裂けてしまっていま[…]

続きを読む …

スニーカー履き口の破れ修理

2019年10月19日2019年10月19日 masaスニーカー

VANSスニーカーのかかと履き口部分の剥がれです。 この部分はとても痛[…]

続きを読む …

投稿ナビゲーション

過去の投稿
  • トップ
  • 各種料金表
    • キズ、穴、ほつれ、やぶれ料金表
    • ファスナー修理、交換料金表
    • 洋服、寸法直し料金表
    • 靴クリーニング料金表
    • 鞄クリーニング料金表
    • スニーカークリーニング料金表
  • しみぬき・修理ブログ
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ

最近の投稿

  • ムートンブーツの破れ(つま先、カカト部分)修理
  • 財布のファスナーの取っ手の修理
  • セーターのほつれありませんか?
  • 婦人パンツのファスナー修理
  • ムートンスリッポンシューズの破れ修理、丸洗いまで

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月

    カテゴリー

    • しみぬき
    • しみぬき
    • しみぬき
    • みがき
    • サイフ
    • スニーカー
    • ファスナー修理
    • ファスナー修理
    • ベルト
    • メンテナンス
    • メンテナンス
    • リメイク
    • リメイク
    • 丸洗い
    • 丸洗い
    • 修理
    • 修理
    • 修理
    • 未分類
    • 洋服
    • 洗い
    • 洗濯豆知識
    • 色補正
    • 靴
    • 鞄

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    Proudly powered by WordPress | Theme: Oblique by Themeisle.